マーケティング

概要
一般消費者向けのマーケティング施策を立案頂きます。
今回のクライアントは、社会福祉法人です。
新規事業として、一般消費者向けの製品販売を始めました。
社会福祉法人ならではの理念やビジネスモデル、そして制限などがある中で、
いかにして製品のマーケティングを行うべきなのか、中小企業診断士の支援を求めています。
セミナーでは、マーケティング/プロモーションのノウハウを、MBAで学ぶセオリーも含めてお話ししつつ、皆様には、具体的な新製品のマーケティング施策を立案して頂きたいと思っております。
-
戦略とは?マーケティングとは?
-
ヒヤリング手法や、アンケート手法など
診断士試験で学んだ知識をベースに、どのようにマーケティングを支援していけるのかを体験したい方に、おススメです。
対象者
【対象者】
・マーケティング実務や、B to C プロモーション等の経験が少ない方。
・経営企画室やコンサルティングファームなどで、マーケティング施策の立案等に携わった経験のある方にも、お勧めしません。
・過去に弊社のマーケッティング関連コースにご参加済みの方にも、新たな学びが少なくなってしまうため、お勧めしません。
【セミナーのレベル感】
・中小企業診断士試験で学んだ内容をベースとしております。
・案件開始前の事前準備・事前学習などは不要です。
案件にて扱うトピックに関連した知識や実務経験をお持ちの方にとっては、物足りない部分もあるかと思います。
予めご了承のほど、お願い申し上げます。
【財務分析】
・本案件では、クライアント事業の財務データは受領しません。
・財務分析などの実務従事をご希望の方には、本プログラムはお勧めしません。
日程
2023年7月15日㈯ 開始予定
【受付】
お申し込みは抽選となります。先着順ではありません。
1次募集 受付中です
*1次募集期間: 5月26日~6月5日
*1次抽選結果連絡日: 6月7日 予定
*2次募集: 6月9日前後 (未定)
→ 定員に空きがある場合のみ、追加で募集いたします。
<補足>
・抽選結果は、応募者全員にご連絡いたします。
・結果連絡日を過ぎても、ご案内が届かない方は、大変お手数ですが、下記までお問い合わせ願います。
【開催コース&期間】
●5~8ポイント 体験コース: 7月15日~9月30日 (Day5予備日までのご参加)
●9~11ポイント 分析コース: 7月15日~11月23日
●12~15ポイント 通常コース: 7月15日~11月23日
【週末セミナー開催予定日】
*Day1: 7月15日(土)
*Day2: 8月5日(土) ヒアリング
*Day3: 8月19日(土)
*Day4: 9月9日(土): 中間報告会
*Day5: 9月23日(土):
*予備日:9月30日(土): 予備日
*Day6A: 10月14日(土): 最終報告会(前半)
*Day6B: 10月28日(土): 最終報告会(後半)
*予備日: 11月11日(土): 予備日
*Day7: 11月23日(祝日): 補足ディスカッション
【最終報告会】
Day6A(前半)、および、Day6B(後半)の両方に、ご参加いただきます。
(体験コースの方は対象外ですが、無料聴講可能です)
【予備日】
予備日の設定がございます。
実施未定ですが、日程確保をお願い申し上げます。
【証明書交付日】
実務ポイントの証明となる診断実績証明書の発行は、
体験コースの方含め全員、Day7の1か月後目途、となります。